臨海セミナー センター南校
学習したことを定着させるカリキュラムを展開している臨海セミナー センター南校。通学者の口コミやスクールの特徴、基本情報をまとめました。

引用元HP:臨海セミナー公式HP
https://www.rinkaiseminar.co.jp/
【独自調査】セン南の塾
伸び率ランキングはコチラ
臨海セミナー センター南校の口コミ
- 先生が熱心に教えてくれるので勉強が身に入りやすいです。学校の授業より先を勉強するので、周りと差をつけられます。先生によって分かりやすさが変わりますが、質問するとしっかり解説してくれるので問題ないですよ。宿題が多いので復習にはなりますが、学校の勉強と両立するのが少し大変です。
- 宿題があるおかげで、毎日勉強するという習慣が付きました。勉強の継続を維持する仕組みを作ってくれている感じがします。目標としていた学校のテストでも、良い点数を取ることができているのでうれしいです。ここに通ってから、「勉強する環境って大事なんだ」ということが分かりました。
- 自宅にまで電話して指導してくれるので、とても勉強が身に付いています。個別指導なので、自分のレベルに合わせて勉強できるのが◎。建物内は広くないですが、自習室と講義室が分けられているので勉強しやすい環境がととのっています。駅の近くですが、繁華街がないので治安は悪くありません。
- 今の中学校では、進路指導が少ないためあまり高校の情報を得られません。個別での相談も少ないので、どう勉強させればいいのか、どの高校が良いのか…と悩んでいました。臨海セミナーでは、勉強だけでなく進路相談までできるのがすごく嬉しいです。
- 通常授業の料金は普通です。でも春期講習を”感謝の気持ち”ということで、お安くしてもらいました。塾はお金がかかってしまうものだと理解していますが、少しでも安くなるのは嬉しいですね。授業も子どものやる気を出させてくれるので、◎です!
- 応用的な勉強の仕方を理解しやすく説明してくれます。テキストがたくさん揃っていて、回答が詳しく書いてあるので、子どもひとりでも予習復習自習と幅広く使えるのが嬉しいですね。夜遅い時間に通うことになりますが、駅から近く、危険は少ないと思います。お迎えも商業施設や飲食店がたくさんあるので、便利でした。
- 生徒1人ひとりに親身になってくれる塾です。単元ごとに小テストを実施して、わからないことがあれば個別に授業前や後にアドバイスしてくれます。まだ通わせて少ししか経っていませんが、本人のやる気が出ているみたいなので入塾させて良かったなと思います。ただ、ちょっと塾内が狭いかなあ…。
臨海セミナー センター南校の特徴
中学受験をクリアするのに必要な「学力」「気力」「自立力」の3つの力を鍛えることで基礎固め行なっている臨海セミナー。講師が常に情熱的に指導し、生徒とコミュニケーションをより深いものにすることで、生徒のやる気を引き出し、気を引き締める緊張感を与えているそうです。
学年別で学習ポイントを分けており、小学校低学年ならパズルやゲーム、小学校高学年になると入試に向けての実践力を身につける学習方法を行ないます。各学年に合わせた学習方法を実施することで、効果的な学習を実現。また学力別のクラス編成にすることで、より効率的な学習を行なっています。
中学受験を考えている方にとっては、家庭でも子どもをサポートできるように細やか情報提供を実施してくれる点も魅力でしょう。親子で共に受験へ向けてがんばれる体制づくりを行なってくれます。的確に情報を収集し、効率の良い学習計画を立て、中学受験に向けた学習を実施することで、一人ひとりに合った進路指導をしてくれますよ。
臨海セミナー センター南校の基本情報
1クラスの人数 |
要問合せ |
授業料(月謝) |
要問合せ |
入塾テストの有無 |
無 |
実績 |
2017年に南高附属中学校や川崎高附属中学校といった、首都圏難関中学校に合格した生徒は667名にのぼります。また神奈川御三家と言われる中学校に合計69名の合格者を輩出。ここまで好成績を残しているのは、臨海徹底指導プログラムでの学習を行なっているからこそです。繰り返し行なう反復学習の授業内容で学習した知識をしっかり定着させてくれますよ。 |
住所 |
横浜市都筑区茅ヶ崎中央50-17 C・MPort4F |
アクセス |
「センター南駅」より徒歩1分 |
開校時間 |
要問合せ |
センター南駅周辺の塾の口コミ&塾の選び方をチェック